昭和から平成にやってきました

以前からやってみたいと思いつつできていなかったので、この連休中に思い切ってやってみました。

旅程は、昭和-(鶴見線)-鶴見-(京浜東北線)-品川-(東海道新幹線・山陽新幹線・九州新幹線)-熊本-(豊肥本線)-平成、になりますが、用事があるので途中で大阪で途中下車して大正にも寄ります。

4/28(日)

鶴見線昭和駅から出発。

昭和駅で記念撮影。乗車券はえきねっとで事前に発券済み。ホーム入り口の乗車証明書を取ってから出発。

工場地帯を走ることで知られる鶴見線ですが、昭和駅の前には昭和電工がありました。

昭和電工前踏切。昭和駅降りてすぐ。
昭和電工

猫もいて平和な感じですが、「猫にえさをやらないでください」の張り紙があるのであげられません。

昭和駅の猫。以前はこの階段がホームへの出入り口だったのか。

鶴見線は205系(の改造)なので、こちらも昭和というか国鉄の香り。走り出すときにがたんと音がして揺れるのが懐かしい。横浜線や南武線が少し前までこんな感じだったなあ。

鶴見線路線図。海芝浦にも行ってみたいのでまた挑戦しよう。
鶴見駅にて

昭和駅があるのは川崎市内ですが横浜市内の駅としてみなされているので、このまま西方面に向かうと券面が「横浜市内」と表示されてしまうのを避けるために、品川まで移動して新幹線に乗ります。

鶴見駅で京浜東北線に乗り換え

実家で用事のため新大阪駅で途中下車。当日は下り列車が混雑していたのでひかりで移動しました。旅程の記録のために有人改札でスタンプを押してもらいます。

新大阪駅 在来線ホームにて

「ああ、今日この切符の方多いんですよ、うらやましいです、私も行きたいんですよね~」と駅員さんに声をかけられながら改札を抜けました。
29日は用事を済ませるために一日置いてから30日に平成に移動します。

4/30(火)

途中下車した新大阪から熊本方面に向かうのですが、その前に寄り道。

大阪環状線 大正駅にて

前日の29日に平成最後の昭和の日に行ったことで話題になったので乗っかってみました。「昭和」→「平成」の乗車券と「明治乳業」の「R-1」(令和元年)とともに「大正駅」で記念撮影。一日ずれたので誰もいないかと思いきや他にも一人いらっしゃいました。

新大阪から新幹線で移動しますが、九州新幹線直通の指定席が取れなかったので、博多まではのぞみ、乗り換えて博多からはさくらの指定席をなんとか確保。

4/30 新大阪駅21番 まあまあ混雑

熊本に到着。新幹線を降りて在来線に乗り換え、豊肥線のホームへ。

熊本駅在来線ホーム。以前は地上のホームでしたが高架に変わっていた。

ホームの屋根部分に木材を多用しているのか、少し木の香りが漂います。柱の隅にあるリベット締結?っぽい装飾がおもしろい。

熊本駅在来線ホームの柱

豊肥本線に乗り換えて一駅目。

平成駅の隣に昭和タクシー、手前の自販機には大正製薬の商品があるらしい。

平成駅に着きました。平成最後の日ということで記念に写真を撮る人、記念スタンプを押す人、入場券を購入する人が多く見られ、またその様子を撮影するテレビ局のクルーも来ていてホームは混雑しており、事故を警戒してかJR職員や熊本県警の警察官で整理をしていました。

昭和から平成まで

記念スタンプを押すことができました。急いでその場にあるもので用意したのか、スタンプを押すためにA4のコピー用紙が積まれていましたが悪くないサービスだと思います。記念撮影コーナーに並ぶ人も多く見られました。

ありがとう平成スタンプ
「新しい駅名は平成でございます」

駅の周辺を散策したり様子を見たりするつもりでしたが、雨が降っており、思ったよりも人が多くて混雑していたので10分程度滞在してから熊本行きの電車に乗って戻りました。

警戒中の平成駅ホーム

今回は少し前に話題になっていたこともあって、情報収集も楽にできたし、同じ行程の人も見かけました。ちなみに今回使ったきっぷはこのとおり。

乗車券 昭和-平成: 15050円、新幹線特急券 品川-新大阪: 4820円(EX予約)、新大阪-熊本: 5210円(e早得)

これに加えて福岡-羽田の航空機移動と熊本から自宅のある福岡までの移動を加味すると盛大にお金を使ってしまった印象です。あと運輸関係をはじめ、休日にもかかわらず働いていらっしゃる方には本当に頭が下がります。おつかれさまです。

以前からやってみようとは思っていたもののなかなかできずにいた旅程でしたが、なんとか平成が終わる直前に達成できてよかったです。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください